- お一人様1個までとさせていただき、それ以上のお買い求めは自動キャンセルとなってしまいます。何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。
- 転売目的でのご購入はお断りしています。詳しくはご利用案内をご確認ください>>
ebikoは、古来より伝わるしめ縄の技術や素材に着目し、精麻(せいま)や藁(わら)を編んでオリジナルのアクセサリーやしめ縄飾りを作っています。奈良県吉野で生まれ育ち、東大寺の近くに築100年の古民家をアトリエとして構えています。
こちらは、精麻を編んでつくられたチャームです。結び目の輪にゴムを通して、トラベラーズノートに留めることができます。
縁起の良い結び方として古くから伝わる二重叶結びで仕上げています。二重叶結びは、結び目の表が「口」の字、結び目の裏が「十」の字になり、合わせると「叶」の文字になることから、叶(かのう)結びと呼ばれ、お守りの口を閉じるのによく使われます。チャルカがチェコで買い付けた100年以上前のアンティークビーズをアクセントとして付けています。
<パッケージ内容>
素材:精麻
サイズ:パッケージ/H100×W70×D6mm、本体/H56×W35×D6mm
MADE IN JAPAN
※チャームはひとつひとつ異なります。それぞれの味をおたのしみください。